2016
8/5

その他

贈り物

10月にハワイで挙式を挙げる女性に、お祝いのプレゼントを作成しました。

プリザーブドフラワーのアレンジ
材料は先生に準備していただいて、楽しくおしゃべりしながら夕方からのカルチャータイム。

ピンク薔薇の花言葉は、幸福、可憐、あたたかい心・・
濃いピンクには「感謝」の花言葉も。
どれもポジティブな花言葉です。

愛情たっぷり幸福なご家庭を築いてもらいたいものです。

最後に先生にラッピングをしていただいて完成!

あら、我ながら上出来!

 

トップへ戻る

「絶対にやらない、こんな危険なゲーム」と思っていたのもつかの間、家族がいち早くダウンロードしたので、つられて私も・・・

早速いつものウォーキングコースへ、と思いきや家の中で早くもポケモンが3種類も登場!それを無視していざ出発

すると、5分ぐらい歩いてピカチュウGET。ヤッター!

今日は、ウォーキングの時間が延長したにも関わらず、なんだか楽しい。

海外では自閉症の子供が改善されたとか、引きこもりがなくなったとか、良い情報も流れてきています。

ルールを守って、健康維持に利用すれば良いかもしれませんね。

「ポケストップ」というボールを確保できる箇所が家の周辺に2カ所あるので、ウォーキングの立ち寄り場所になりそうです

 

トップへ戻る

      7月8日(金) 13:30~14:30
      福野ヘリオスで、イベントの企画など色々な作業をしている職員の
      方々へアロマストレッチをさせていただきました。

      香と心地よい音楽の中アロマオイルを体に塗布したあと。
      ゆっくり横たわり、全身力を抜きリラックス、
      意識を自分に向けて心地よい呼吸をします。
      その後体をほぐし、セルフでリンパを流すマッサージをしていきま
      した。

      「初めての体験でしたが、とてもリラックスできて良かった」と言っ

      ていただきました。
   
      毎年行っているスキヤキミーツザワールド、今年も成功をお祈りいた
      します。
      皆さん有難うございました。(石崎 講師)
 
      「自分の身体が思った以上に硬くなっていることに気づきました」
      「次回申し込むときは、皆さんが健康に関して気になっていることに
      ついて、事前に調査してより効果的な行為集会になるように計画した
      いと思います」
      「心身共にリラックスして、眠くなりました。ありがとうございまし
       た」
                      (事業所さま アンケートより)
      
        CA380394
     

 

トップへ戻る

 

 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
  
     「メタボ改善体操」に行ってきました。
     お仕事終了後のお疲れの中、20名の方に参加いただきました。
     女性の方の参加が多く、年齢もお若く、華やかな雰囲気でした。
     椅子に座った状態でできる体操を中心に行いました。
   
     少し頭を使ったり、骨盤周りをほぐしたり、大きな声を出して笑った
     り、音楽に合わせて有酸素運動をしたりと短い時間の中で、いくつかの
     体操を、少しずつ体験していただきました。
     皆さんとても集中して取り組んでいただけました、ありがとうござまし
     た。(赤井 講師)
 
     電子部品製造業の氷見村田製作所さんは、健診の結果をみてメタボ気味
     の社員が多いと思われて、このテーマを希望されました。
     講師から楽しくご指導をいただいたおかげで、参加者からも「楽しくから
     だを動かせた」「また参加したい」「職場でPRする」と大好評でした。
     と喜びの声をいただきました。(事務局)
 

トップへ戻る

2016
7/22

 就業後の楽しみのひとつ、アレンジフラワー

今日のテーマは、「グリーンアレンジ」と題してLシェイプで構成(L型)

室内が高温になりやすい夏にぴったりの、爽やかグリーンの花材。

中央のクルクマ2本を最初に凛と立たせてからスタート。

おしゃべりをしながらの楽しい講習会はあっという間に終わります。

先生がとても気さくで何でもOKの自由な方なので、気楽です。(先生、ごめんなさい

でも基本形は、しっかり細かく指導されるので、そこは気が抜けません。

次回は、10月に結婚する親戚の女の子のために、幸せを願ってピンク系の可愛いプリザーブドフラワーにチャレンジで~す。

 

 

トップへ戻る

    社員研修後の30分間、イスに座ったままのストレッチ&筋トレをしてきま
    した。

    横や前後のスペースがあまりなかったので、上に伸びたり首、肩、背中を
    ほぐした後、背部や腹部の筋トレを実施しました。参加された方は、ほと
    んどが20代の男女〔40名〕でした。

  
    運動量は多少物足りなかったかもしれませんが、皆さん最後まで一緒に動
    いてくださいました。

    今日のお仕事から学んだ事…

    どんな環境、対象者でも臨機応変に対応できるようにまだまだ勉強が必要
    です。
    頑張ります(*^^*) (飛田 講師)
 

トップへ戻る

2016
7/19

その他

涼をもとめて

18日、立山に行った人からの贈り物

チングルマが可愛らしく咲き誇っています。

澄んだ空気を思わせるような、青い空。

 

 

雪がすっかり解けていますね。

今回も雷鳥に出会えるなんて、ラッキーな人たちだこと

これからが夏本番!気温が15度前後の立山には魅かれますね

トップへ戻る

2016
7/19

16、17日は、「タモリカップ2016」のため封鎖の予感があり18日午前中に海老江の海に繰り出しました。

爽やかなマリンブルーを眺めながらの釣は最高!

テトラポット周辺の穴釣り。

今日は、初めてのシマダイが・・・

結局、シマダイ5匹、カサゴ3匹が我が家に来てくれました

後ろを振り向けば、海水浴のファミリーが・・・

もうすぐ夏休みなんですねえ~

トップへ戻る

 電気設備工事業の中西電気さんからのご依頼で「熱中症対策」についての講義を行いました。
季節的に、作業環境が悪くなるこの時期だからこそのテーマです。
熱中症の患者さんの多くが建設業です。中でも建設業界での熱中症による死亡は、労働にともなう死亡件数の6割を占めます。

 

 

脱水状態にならない為の対処法を中心に、職場のストレスも大きくかかわることをお話しました。
昨年は2名の方が熱中症を発症され、今年は全員元気であることを願っているという社長さん。今回の話を受けて、自分も含め社員にも気配りしていきたいと、熱心な様子がうかがえました。
この時期にお話をさせていただいたことに感謝いたしました。(長谷 保健師)

トップへ戻る

 関連会社、作業員の高齢化にともない今回は「生活習慣病予防」のテーマを希望されました。
 メタボリックシンドロームについて、食事、運動、休養等日頃の生活習慣の改善のポイントをお話しました。(馬渕 講師)

建設業の業界が全般的に高齢化が進み、生活習慣病の増加が心配です。
今回の講習会で、少しでも早期に予防することの重要性を認識しました。
普段から規則正しい生活を心掛けることが大切だと思いました。(事業所 さま)

「○○は体に良くないからやめなさい!」と言われても、悪しき習慣が長ければ長いほど、なかなか抜け出せないものです。
病気になって初めて気づいても遅いのです。自分の為にも、家族の為にも、健康について意識を高く持ちましょう。
考えるきっかけを作ってくださる事業主の方、担当者の方に感謝ですね。(協会)

トップへ戻る