2016
7/11

陶芸教室が終わってから、予約をしていた「コンヴィーヴィオ」さんへ5人でランチのお出かけ♪
スープから始まり、前菜のお野菜、魚介のお鍋。
その出し汁を使ってのリゾット。最後にコーヒー。

右のお皿は見た目もきれいで、まるでリースのような前菜。右下の赤黒い食材は「ビート」
ロシアでよく使われる赤カブのような形のお野菜。カリウムが含まれているから高血圧の予防にも良いらしいです。

左上のイチジクは、皮ごとスライス。好きなバジルのソースがイタリアンなムードを高めてくれました。(ポルトガル料理ですが・・)

魚介のお鍋の下には、大きな鯛の切り身が。(写真は二人分)
珍しいマテ貝を最初にいただくことに。歯ごたえがしっかりしていて、淡白な味。ふわっとした鯛の切り身にたどり着くまで、貝やエビを堪能。
魚の臭み消しに使われるフェンネルのハーブの香りが、異国のお鍋の味を引き出してくれていました。

出てくるお皿も素敵で、次の陶芸の創作意欲がわいてきました。

 

 

 

サッカーの欧州選手権の決勝で、クリスティアーノロナウドのいるポルトガルチームがフランスを1-0で破り初優勝に輝いた日。
その記念すべき日に初のポルトガル料理を食することができて、自分にご褒美満載の幸せな1日でした。

トップへ戻る

2016
7/11

 ついに、念願の陶芸教室に参加!
 女性4名で・・・
わたしは、長皿と小鉢を作りました。
土を麺棒でのばしたり、手動ろくろを使ってひも状の土を重ねたりして、あっという間の2時間。
 楽しい!
 自由!
 集中!(ヨーガの瞑想みたい)
先生が、一人一人に要望に沿った指導をしてくださるので、難しいイメージが吹き飛びました。
次回は丸い大皿に挑戦しようかな 

焼き上がりが楽しみ~

トップへ戻る

6月29日 13:10~14:00  3回目の簡単ヨーガ.ストレッチ。今回が最終になります。
男性4名と女性17名で窓から入ってくる爽やかな風の中で今回も心地よい呼吸を感じながら、ゆったりと体を動かし、ご自分の体に意識を向けて動き、それぞれに体の状態を感じていただきました。「リラックス出来てよかったです。」との声も聞けました。皆さん、有難うございました。(石崎 講師)

 
「なごみ苑」さんは、心とからだの健康は、長く仕事を続けていくために必要として、ストレス解消を目的に「簡単ヨーガ、ストレッチ」を希望されました。
やり終えて、「体も心もスッキリした」「リラックスできたので、定期的にしたい」「いつの間にか、かたくなっている自分の体に気付いた」との感想が寄せられました。
 
ヨーガやストレッチは、ゆっくり体を動かすので自分の体と向き合うのに最適です。体の変化に気付いた時がチャンスですね。(ヨカッタ、ヨカッタ!)
何事も継続が大事です
 
 
 

トップへ戻る

2016
6/30

その他

蕎麦御膳

 お蕎麦が美味しい季節になりました。
といっても年中食べてますけど・・・

久しぶりに神通町の田村さんへ「蕎麦御膳」のランチ。
行ってみると、満席状態にびっくり。
予約して良かった~

今日は、地産地消、山田村の御蕎麦。
蕎麦は他の麺と違って、胚芽もしっかり入っているから栄養価がとても高いのです。

茶碗蒸しかな?と思いきや蕎麦の実の雑炊。初めて食べたけど、さっぱりしてて美味しかったです。

最後はお待ちかねの「そば団子しるこ」
もっちもちの団子が4個も入っていて超満腹。小豆の甘さもちょうど良く、今日も大満足で職場に帰りました。

 

トップへ戻る

2016
6/29

その他

ナイトZOO

先日の土曜日、ホタルの観賞がてら夜の動物を見にファミリーパークへ家族と出かけました

19時頃には既にたくさんのひとだかり。
入り口付近でフラミンゴがお出迎え。

顔の部分がまあるくあいたボードに顔を合わせて記念の写真。必然的に熊やお猿さんとのツーショット写真の出来上がりで、まずは大爆笑

「ホタル観賞ツアーは入場制限がかかることがありまーす」と場内アナウンス。急いで列に加わり15分ほどゾロゾロ歩いたら川のふちに蛍が20~30匹ほど漂っていました。いつ見ても幻想的な雰囲気を醸し出してくれるホタル。あちこちから歓声が~

結局、夜の生態観察をと楽しみにしていたトラやシマウマ、オオカミは見られずじまいで出口に誘導されてしまいました。ショック!
また今度訪問します

 

 

トップへ戻る

2016
6/28

その他

ストレス

ストレス・・これはある日突然死因に変わる!

6月18.19日、NHKのスペシャル番組で放送していたタイトルが「キラーストレス」

テーマにひかれて録画して見ました。
ある些細なストレスで病(癌、うつ病等、脳こうそく)を引き起こすことは、皆よく知っていることです。
この番組では、ストレスが原因で病気を発症するまでのメカニズムを紹介していました。

難しいテーマですが、一番興味深く見たのが、放送2日目の「最新科学によってその効果が裏付けられた誰にでもできる画期的なストレス対策」

コーピング、マインドフルネス

聞き慣れないことばですが、

私的には、自分を知るという事につながりました。
ヨーガの教えにも共通することがあります。
1日10分~15分背筋を伸ばして目を閉じる。
感情を入れないようにして、自分の呼吸や部屋の空気に焦点を合わせる。
瞑想することによって、流せる自分を作り出す。心もからだも自由になる。

自分だけを見つめて自分を知る。そんな余裕さえもないストレス社会。
週に3回30分の軽い運動、
毎日10分間の瞑想 
ここから始めませんか。自分の身体(脳)は自分で守るしかありません。

 

トップへ戻る

氷見村田製作所さんの「健康体操」に、行ってきました。
お仕事終了後のお疲れの中、20名の方に参加いただきました。
女性の方の参加が多く、年齢もお若く、とても華やかな雰囲気でした。
椅子に座った状態でできる体操を中心に行いました。
少し頭を使ったり、骨盤周りをほぐしたり、大きな声を出して笑ったり、音楽に合わせて有酸素運動をしたりと短い時間の中で、いくつかの体操を、少しずつ体験していただきました。皆さんとても集中して取り組んでいただけました。(赤井講師)

今回は、健診結果をみてメタボ気味の方が多いと想われたため「メタボ改善体操」を選ばれました。
参加者の方からは「楽しく身体を動かせた」「また参加したい」「職場でPRする」と大変好評だったようです。
担当者さまからは、「次回は違うテーマでやりたい。今後色々試したい」と、運動に対しての積極的な姿勢がうかがえます。
参加者の皆さま、ありがとうござました。(事務局)

トップへ戻る

2016
6/24

その他

梅雨の立山

昨日の朝は久しぶりのどしゃ降りでした。

こんなお天気の中「立山」へ行くという家族を送り出してから出勤!

わからないものです、山のお天気は!

昼過ぎから次々と写真がスマホに送られてきました。

晴れ渡った青空、雲海の奥に見える夕焼け。

 

嘘でしょう!おまけに雷鳥さんまで見たとか。
立山黒部アルペンルートオフィシャルサイトのライブカメラをのぞいたら、確かに晴れてた
さすがに雪の量は真夏より多いです。

今日はいよいよ立山頂上のはず・・・と、またまた写真が。
昨日ほどのお天気ではないものの、黒部湖も見渡せ、富士山も見えたとか。珍しい黒ゆりも・・・ 

山に行きたくなってきたー   地鉄さんの室堂直通バスに乗って「山の家」の補助券を使って○○山荘で1泊。

今年は久しぶりに頂上目指そうかなあ~

 

 

 

 

トップへ戻る

2016
6/14

・開店」のお花・・・ではありません。

アレンジフラワーの先生に教わった「トライアングル」という型のお花。豪華に見えて安定感のある形です。

初めて作る形なので、さすがに時間がかかりました。

なんせバケツいっぱいのお花をこの形にするのですから

大好きなオレンジのスプレー薔薇がふんだんに入っていて、見ていると元気が出てきます。

高さ50センチ近くあるお花。家の玄関に置くのがもったいないくらいに、豪華です

お友達にプレゼンしたときの嬉しそうな顔を思い浮かべながら、ただいま挑戦中

 

トップへ戻る

KIMG04088日より事務講習会が県内4カ所で6回開催されます。

初日の8日は、社労士の草嶋先生。お申し込みの方全員が出席されました!
算定基礎届を前に、皆さん大変熱心に耳を傾けておられました。

 講義の間に10分間気分転換の体操。

事務職の参加者が多いので、肩や腰をほぐしてから筋肉をつける体操。
いつでも誰にでもできる簡単な体操を、飛田講師より教えていただきました。

トップへ戻る