2012
12/17
健康体操
富山県生活協同組合に行ってきました!!
2012
12/14
健康講習会
特別養護老人ホーム越之湖に行ってきました!!
2012
12/6
その他
各補助券の情報!
スキーやスノーボードをする人達にとっては、スキー場の雪が気になるところですが、今年の雪はどれくらい積もるのでしょうかね
スキー場といえば、昨年より2週間も早く「スキーリフト補助券」がなくなってしまいました。23,000枚も用意してたのに・・・・・
そういえば、今年は初めて補助券を申し込む事業所さんもチラホラ・・・
冬季温水プールの補助券も既にありませんごめんなさい
今年は「健康パーク」「自遊館」で1時間無料の利用ができるので、人気があるようですね。
美術館観覧補助券も、とっくにありません トホホ・・・
まだ、お手元に補助券をお持ちの方は、近代美術館は「スイスの絵本画展」「アートに見る身体」、水墨美術館は「あつまれ墨画アーティスト」「山下清展」に利用できますよ。
ボウリングの補助券も既になくなりましたが、増刷したので、大丈夫です!
冬季のスポーツとして、ご家族、ご友人、同僚の皆さんとのコミュニケーションをはかる時にご活用くださいね。プレーが終わった後は、必ずうがい・手洗い励行ですよ!!
2012
12/4
2012
11/27
事務講習会
新任事務担当者講習会が終了しました
11月に、富山会場、高岡会場において行われた講習会は、広報でお知らせした依頼申込が殺到して、お断りをした方も多くあり大変申し訳ありませんでした。
今回は、「健康保険・労働保険」に関して、主に入社、退社の際の手続き中心の内容でした。
担当になられて概ね2年以内の方対象なので、講習会後の質問の内容も基本的な事が多かったようです。
次回は来年の6月に「社会保険の適用・給付」についての講習会を開催する予定です。
魚津会場をご希望の方には朗報です!
新川文化ホールの定員数が少なく、お断りしていましたが、次回6月からは「新川学びの森 天神山交流館」の2階大研修室で行うことにしました!
事務所から近くなった方、遠くなった方がいらっしゃると思いますが、9月の講習会でアンケートをとらせていただいた結果から、こちらの会場で行うことになりました。お楽しみに・・・・・
「天神山交流館 大研修室」
2012
11/26
おかげさまで、24年度のビーチボール大会は11月11日に無事終了しました。
68チームの皆さん、大変お疲れ様でした。
「楽しかったー」「スッキリしたー」と、会場を後にしていかれる様子が見受けられました。
優勝は「M’pro」の4名の皆さんです。社長さん自ら選手として出場されていました。チームワーク重視のとっても仲の良いチームです。
思わず「職場訪問してもいいですか?」と言ってしまいそうなくらい、楽しそうな雰囲気の皆さんでした。
初出場のチームの皆さんは、初めて参加されてどうでしたか?
左肩脱臼の男性選手の方、その後どうですか?
表彰されたチームの皆さんは、祝杯をあげられましたか?
来年は10月5日(土)予定です。
68チーム中9チームの表彰(トーナメント毎の1位から3位)がありました。
来年は3位決定戦をやらない予定なので、なんと、12チームの表彰があります。
60チーム以上の応募があればの話ですが・・・・
皆さん、くれぐれも練習中のケガには気をつけて、来年の大会にも是非出場してくださいね。
その他大会の詳しい内容については、12月20日発送予定の「社会保険とやま12月号」をご覧ください。
2012
10/31
その他
壮大な立山の景色
2012
10/29
健康講習会
大平洋ランダム株式会社さんへ行ってきました
2012
10/29
健康体操・健康講習会
道路技術サービス株式会社さんに行ってきました!!
2012
10/19