2015
12/15

昨夜のふたご座流星群!たくさん見ました~

前後10年間で、今年が最も良い条件がそろっているらしいです。

 

クリスマスのイルミネーションの灯りはOFFにして。

車のボンネットに背中を預けて。

10時30分頃から観察開始sign01.gif

 

雲ひとつない空。

あちこちで流れるから、空から目が離せない。

小さいの、大きいの合わせて、10分で5回のペースで観察成功sign03.gif

大きいものは、願い事が2回できるくらいの長さshine.gif

まるで、プラネタリウムの天体ショーを見ているようでした。

お天気次第で、今月の17日頃まで観察できるそうですicon_biggrin.gif

トップへ戻る

2015
12/14

その他

寄せ植え

12月の半ばだというのに、毎日暖かくて庭のつるバラも次々と咲いています。

休日に、ハボタンやパンジーを使って冬の寄せ植えをしました。シックな紫色の花はオシャレにまとまりました。

水引をつければ、お正月のお花に変身ですnote.gif

トップへ戻る

10月21日水曜日18:30~19:30に「メンタルヘルス・ストレス解消法」でお伺いしましたsign01.gif心の病気(主にうつ病)についての説明の後、ストレスの影響やストレスを溜めない方法をお伝えしましたflair.gif生活のスタイル、生活上の大きな変化、考え方の偏りに気を付けることに加え、「マインドフルネス」「アサ―ティブなコミュニケーション」等、ストレスを減らす方法を紹介させて頂きましたflair.gif皆さん明るい雰囲気で、新しい方法に興味を持っておられたので、上手く取り入れて行っていただけたらと思いますhappy01.gif(講師 清水)

トップへ戻る

10月14日水曜日17:30~18:30「健康になるための歩き方」でお伺いしましたsign01.gif普段通りの歩行を2往復していただきました。骨格や筋肉のリズムを15分間説明した後、イメージしてもらい効率よく身体を使う意識で、もう一度歩行していただきましたfoot.gif前後の比較を実感してもらい、最後に、足裏への意識を持てるような歩行を3種類行いましたhappy01.gif(講師 飛田)

 

10月28日水曜日17:30~18:30「5分で健康」でお伺いしましたsign01.gifまず、脳を活性してリフレッシュしていただきましたflair.gifそして、ウオーミングアップをした後、5分で健康になる4種の筋力トレーニングの説明をし、ウオーキングと組み合わせて行いましたrun.gif最後は、立位のストレッチで終了しましたhappy01.gif(講師 和田)

トップへ戻る

2015
11/18

その他

花のリース

数十年前に訪れた思い出のパリが、あのような惨劇に遭ってとても心が痛みますthink.gif

平和ボケしている私には、強烈な出来事でしたsign01.gif

亡くなられた方々には、ご冥福をお祈りいたします。

 

今日は、シクラメン、チェッカーベリー等を入れて花のリースを作りました。

冬の間、玄関先でお客様を出迎えてくれる華やかなリースnote.gif

ガーデニングは、心を癒してくれる大切な時間です。

トップへ戻る

10月20日火曜日14:30~15:30に「正しく楽しく学ぼう!ラジオ体操」で伺いましたsign01.gifまず、準備体操をしてラジオ体操第1の解説をした後、実際に体操を行いました。そして、脳トレ、整理体操で終了しました。会場を広くセッティングしていただいたおかげで、のびのびと体操することができました。みなさんが、一生懸命体操してくださり感動しましたhappy01.gif(講師 田中)

設備工事(建設業)、空調機器のメンテナンス、ガス・水道工事をしています。建設現場での体操実践力アップの為、このテーマにしました。思っていた以上にすばらしい内容でしたshine.gif指導力、表現力、知識、気配りなど多岐にわたり、勉強になりましたconfident.gifこれから、現場で自信を持って体操指導できますsign03.gif(事業所様)

トップへ戻る

2015
10/27

その他

コスモス

先週の土曜日、久しぶりに「くろべ牧場」までドライブrvcar.gif
ピンク、白、薄ピンクのコスモスの花が、風に揺れながら可憐に咲いていました。
ここは、空気が澄んでいれば、富山湾、能登半島が一望できる、とっても素晴らしいガーデンsign01.gifレストランの外にも椅子とテーブルが置いてあるので、ボーッと景色を眺めているだけで、ストレス解消になりそうです。


「ふれあい広場」では1カップ100円の人参を買

うと、柵の中に入ってaries.gifcapricornus.gifpig.gifhorse.giftaurus.gifに餌やり体験もできるんですよ。

見てるだけで癒されます。

レストランで、ふわふわのシフォンケーキと新鮮な牛乳をいただいて帰りました。
note.gif帰り道、魚津のリンゴも買って帰りましたapple.gif

トップへ戻る

2015
10/23

スコールの後の自然からのご褒美sign03.gif

なんと、二重の虹がかかっていました。

もっといいカメラを持っていれば良かった~

と後悔しきりでした。

 

 

 

夕方には、本日2回目のご褒美sign03.gif

太陽が静かに水平線の彼方に落ちていきました。

トップへ戻る

2015
10/22

念願の「パンケーキ」を食べましたsign01.gif

テーブルに持ってこられたときは、テンションあがりまくりnote.gif

ふわっふわのパンケーキは、予想通りほんのり甘いスポンジでした。

問題は上に乗っかっている生クリームeye.gif

しつこい甘さではないし軽い感じだけど、量がものすごいsign03.gif

結局生クリームだけ1/3残しました^^;

気を取り直して、次は美容と健康効果がすごいといわれている「アサイーボウル」heart.gif

青臭いかなと思って恐る恐る食べたら、これがまた甘さ控えめのアサイーのスムージーが入ってました。
アサイーは、ポリフェノールや必須アミノ酸つまり良質なたんぱく質が豊富・・・

グラノーラの触感も良く、トッピングのバナナやブルーベリー、イチゴは、冷たいアサイーと程よく口の中で合わさりました。

直径15センチ程の大ぶりのボウル(カフェオレカップのような)にたっぷり入っていましたが、歩き疲れた体に丁度良く吸収されましたconfident.gif

トップへ戻る

9月30日水曜日16:45~17:45に「アロマストレッチ」で伺いましたshine.gifアロマオイルを手や足に塗布してからストレッチをして、セルフでリンパドレナージュを行いましたhappy01.gifゆっくりとしたストレッチや呼吸法でリラックスしていただきましたconfident.gif(講師 石崎)

保育の仕事で忙しいrun.gif毎日を過ごしているので、疲れを癒せるような内容に魅力を感じ「アロマストレッチ」をお願いしましたconfident.gifよい香りにつつまれながらストレッチをしたり、リンパマッサージしたりすることで、とてもゆったりした時間が過ごせ「明日から、また頑張ろうrock.gif」という気持ちになりましたshine.gifありがとうございましたhappy01.gif(事業所様)

トップへ戻る