2014
2/27

その他

癒されてます

お花屋さんからいただいたヒヤシンスが咲き始めましたconfident.gif

外は雨、PM2.5とあまり良くない空模様。
でも、部屋の中は春のようなふんわり温かい空気が漂っています。

ギリシャ神話に、ヒヤシンスにまつわる悲しい恋のお話があるそうです。
ちなみに花言葉は

白   ・・・・・ 控えめな愛らしさ
紫   ・・・・・ 初恋のひたむきさ
ピンク ・・・・・ しとやかな可愛らしさ

どの言葉も自分には無関係のようですけど、咲き終わるまで大事に見守ることにしますbud.gif

トップへ戻る

2014
2/19

健康体操

春のならいごと

今年も4月から、ヨーガ、ストレッチ講座が始まります。
ただし、はたらく女性のための講座です m(__)m

申込書 はこちらです。

トップへ戻る

 土地改良関係職員相互の研修や親睦を深め、緊密な連絡協調によって管内土地改良事業を促進し、職員の福祉向上をはかっておられる事業所さんですconfident.gif 

 パソコンを使うデスクワークが多くなってきているため、肩こりや腰痛などの悩みを抱える方が増えてきているそうですwobbly.gif仕事の合間に改善・予防できる体操を伝授してほしくて「健康体操」というテーマにされましたhappy01.gif

 今回は、和田先生に行っていただきましたsign03.gifユーモアあふれる先生のトークが楽しくて、あっという間の1時間だったようですhappy02.gif笑顔で楽しく体を動かすことにより、体も心も一層、健康につながることが出来ると実感されたみたいですgood.gif

 

トップへ戻る

2014
2/12

お雛さまをやっと出してあげることができました。
「1年ぶりだねcatface.gif
「相変わらずイケメンねlovely.gif
「またお勤めしてねpaper.gif

と、声をかけながらひとつひとつ箱から出します。

いつもはひっそりしている我が家の座敷が、ほんの数週間にぎやかになります。

トップへ戻る

2014
2/6

その他

冬到来 

やっと富山に冬がきたー 少し安心confident.gif

そこへ、2014年桜の開花予想が発表されました。富山県は4月6日、平年並みか少し早いそうですね。この雪の中、桜の花の想像はまだ無理かな。

もう少し冬を楽しみたいnote.gif軒下のつらら、雪の上をザックザック歩く、凍った水たまりをそーっと滑る、程良い量の雪かき、そしてスキーにスノボsnow.gif

今日は、お客さんから「あやめ団子」の差し入れ。濃厚な黒糖の甘いたれが、凍りついた朝の通勤ラッシュの疲れを吹き飛ばしてくれましたscissors.gif
やっぱり私は花より団子かしら・・・happy01.gif

トップへ戻る