2024
2/1

先日、「フッコウメシ」というお弁当と日本酒をいただきました。
富山県内の名だたる料理人さんによる、能登地震募金活動の一環です。
一定の寄付に、お弁当とお酒のおまけ付き
全額能登の料理人のお仲間にお渡しするというのに、おまけの品が豪華すぎる!
1か月遅れのおせちのようでした。こんなにされなくてもいいのに・・・
皆さんが力を合わせて活動をしておられる姿に、感動します。
私たちが今度できることは、主催の料理屋さんにお食事に行くこと!それがせめてもの救いです。

トップへ戻る

「令和6年能登半島地震」の被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

今年は、元旦早々大変厳しいスタートになりました。
全ての現状は見えていませんが、皆様の安全と1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

当協会の事務所および職員の家については、お陰様で被害もなく皆元気にしております。ご連絡をくださったみなさま、事業も行っておりますのでご安心ください。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2日初詣は、大岩山日石寺で護摩祈祷を受けてまいりました。地震の後ということで例年より少ない人の参拝でした。

トップへ戻る

2023
12/14

その他

冬じたく

比較的暖かい日が続いたので、色々な作業が捗りました。
色々やりすぎて薪割が追いつかず、いただいた梨の木が山のように・・・ 😥 
とりあえず、今年の分は確保できてるようです。
筋力トレーニングして、来年の薪割に備えます!ほぼ機械ですが 😀 

 

トップへ戻る

2023
12/13

師走に入ると、何かと外食が増える季節です。

気を引き締めないと、スカートが入らなくなりセーターがピッチピチに 😥 

とはいえ、日頃お世話になっている方々とのお食事会は、楽しいもの♪

大掃除を時折脳裏にかすめながら出かけます!まだまだ続きます~ 😛 

             「La BOMBANCE」

 

            
「酒菜工房だい」
  お料理は上品な味付けで言葉も失うほどの美味しさ。デザートのレンコン餅とお抹茶も、最高に美味しかったです。

トップへ戻る

2023
9/1

 

 

 

 

8月26日、護国神社に花展を見に伺うと、110年記念行事があるということで参加させていただきました。
8名による太鼓の演奏、本殿を囲む瑞垣の建て替えによる「玉石持行事」

宮司さんから、今後新しい瑞垣の中には一般の参拝者は入れないと聞き、偶然のめぐり合わせに驚きました!

お祓いを受けてから1人ずつ玉石を地面に並べていきました。
暑い日でしたが、本殿の中は信じられないくらいの心地よい風が吹いていました 。

 

トップへ戻る

2023
8/8

DSC_7674

 

 

 

 

 

例年どおり、スイカ栽培はピノガールとサマーオレンジ!

ところが、スイカ畑の様子がおかしい!黒っぽい大玉がゴロゴロ。
どうやらピノダンディの苗が混ざっていたらしい
大玉は冷蔵庫に入らないので、敬遠してたのに・・・

ピノガールは2㎏~3㎏
ピノダンディは9㎏~11㎏

でもダンディさん、食べてみたら甘い!種も小さい・・
なので、種は来年の苗用にお取り置き決定!

トップへ戻る

2023
8/2

昨日は、久しぶりに花火見学に誘われて行きました。
開始少し前には、日中の暑さから想像できないくらいに良い風が吹いてきて、気温も少し下がった様子。
ただ、コンクリートの上に座ると熱かった

今年は、花のような可憐な花火
美味しそうなドロップのような花火
たくさんの感動をいただきました。

DSC_7685

 

トップへ戻る

2023
6/9

先日の19時頃の夕焼け空です。
雲に夕日が照らされて、思わず引き込まれました。
自然は美しい~

感動すると脳の活性化になるそうです。
あと、何千回、何万回感動できるだろうか・・・

トップへ戻る

2022
12/16

寒い時期に収穫するのが大根、白菜、かぶら・・・etc.
紫色の野菜が気になるので、今年は白菜、ブロッコリー、オクラ、ジャガイモを紫色にしましたー
今日は、白菜とブロッコリーの収穫日!
白菜は、シャキシャキ生で食べるのが美味しいです。
紫色のブロッコリーは、茹でたら緑に
せっかくの紫色、蒸した方が良いのかなあ・・・
オクラも同じ現象だったということをすっかり忘れてました。
でも、食べれば同じ味!ホクホク茎まで美味しいブロッコリー
コストコで買ってきた、とろけるチーズをかけて食べました。

 

トップへ戻る

2022
11/9

その他

秋爛漫

窓から見える紅葉が、あまりにきれいなので毎日そわそわ
とうとう我慢しきれず、今日は私一人で赤い絨毯の広場へ
この季節ならではの副産物のどんぐり・・・
ポケットにいっぱい入れてきました。
立山連峰と環水公園の水が、とても輝いていました。
春には、この景色が桜に変わります

 

 

 

 

 

トップへ戻る

1 2 3 4 5 6 34