6月18日(火)  射水市にある㈱TAN-EI-SYA様へ「正しく学ぶラジオ体操」のテーマで伺いました。70名の方が参加してくださいました

毎朝行っているラジオ第1について、効果的に正しく動けているのかを確認しながら、今朝の体調にあわせて体を動かしていただきました。
始業前に体操することで活動スイッチがONになるので、今日お伝えしたポイントをおさえ、皆さまの健康作りに役立てていただけたら嬉しいです。(田中 講師)

 

「前回の腰痛・肩こり予防体操に続き、田中先生に『正しく学ぼうラジオ体操』をお願いしました。田中先生には、元気に丁寧に解りやすく説明をいただきありがとうございました。健康やケガの予防に役立てていきます」  (事業所 様)

未受講の社員の方のために、定期的に田中講師の講座を受講されているようです。
田中先生の、素晴らしい講習内容を知っているだけに納得しました(社会保険協会)

トップへ戻る

6月24日、(株)アルム東海様に『脳活性化運動&ストレス解消体操』の指導に行ってきました。

「ストレスを頭の中から離す時間を作ろう!」という事で、今ここに集中する時間を作れるようにプラグを組みました。
日常の体の使い方や考え方には癖があり、その癖に気づきほぐすことから進めさせていただきました
最後に、マインドフル瞑想の呼吸瞑想の体験もしていただきました。

今日紹介させていただいたプログラムの中で、日常生活に取り入れられそうなものがあれば、嬉しく思います。
13名の皆さん、集中して一生懸命取り組んでいただきました。ありがとうございました。                         (赤井 講師)

 

「とても楽しくできました。講師の方の感じが良く楽しくリラックスした時間になりました。継続するための工夫が必要ですが・・・普段から取り入れやすいと思います。」  (事業所 さま)

「バランスの良い食事、30分以上歩く、姿勢を良くして歩く」をモットーに、日々お仕事に精を出しておられる保険代理業の皆さまです。
職種柄、健康的で爽やかなお顔で接することが理想ですね 
姿勢の良い営業の方は、好感度100%。お話を聞いてみたくなるかもしれません                             (社会保険協会)

 

トップへ戻る

2019
7/10

6月15日氷見土建工業(株)様、血流アップ講習と腰痛予防を、35名の方に実習させていただきました。

前半の血流アップでは2名の方の血管年齢測定しました。
とても若い血管年齢が出た方は、水分もとられ、口腔衛生にも気をつけておられるとのことでした。
後半はストレッチを中心に動いていただきました。講習後もお仕事とのこと、実習をいかしていただければと願っています。        (和田 講師)

「2時間お願いしましたが、大変好評でした。体を使う職種ですが、高齢化が進んでいる為、けがや病気のリスクが高くなっているのが悩みです。」
と、担当者様からのご感想でした。

健康を維持するために、まずは基本的なこと(水分補給やウォーキング等)を続けるだけで、若い方も高齢の方も結果は違ってきます 
血管年齢測定で、若い年齢が出た従業員の方を見習わないといけませんね。

 

 

 

 

トップへ戻る

2019
7/9

その他

竹のミニチュア?をいただきました。
それも、短冊付きで・・・
夏だなあ~

 竹と言えば、最近ありがたいお話を聞いたばかり
竹の成長は、種を植えてから4年もかかるそうです。
その間に、水やり、草取り、肥料を与えて心をこめてお世話をします。表には何も出てこない4年間です。

 ところが、4年経つとちょこっと芽が出て半年ぐらいで太い竹がニョキーッと伸びて竹林の一員となるのです。
それだけではなく、下に根っこがわんさか成長してます。

心をこめて見返りを期待せずお世話をすれば、やがて自分が成長するとともに人脈も自然に増えていくというお話。
全くその通りですね。感動です

 

トップへ戻る

2019
7/9

お友達と「ぐのん」さんへ再訪

今回びっくりしたのは、温かい茶碗蒸しの上に冷たい濃厚コーンスープと海老の塩漬け。家で作ってみようと思った美味しい一品でした。
ご飯もしっかりおかわり
ライトアップされたオリーブの古木も、存在感があって見応え十分でした。

トップへ戻る

メンタルヘルスケア

6月12日、「色で心をトレーニング」と題し、お話をさせていただきました。

「既に色を取り入れていますよ!」と見せてもらった名刺の色は、好きな色で作成されているそうです。素晴らしい
その為、皆さんそれぞれがお互いの好きな色を知っておられます。
とても熱心に話を聞いてくださり、楽しい時間となりました。 (桃井 講師)

 

「大変楽しい講習会でした。皆で笑い合って、表情が豊かになっていった気がします。桃井先生が、気さくで明るくとても話しやすかったので、良かったです。」
と、担当者様からのご感想をいただきました。
精神的に疲れている職員の、気分転換になればと希望されたこのテーマ。
皆さんの笑顔が、この講習会の大成功を表していますね(富山県社会保険協会)

トップへ戻る

2019
7/4

夏に向けて、清々しい色のアレンジで演出。

レトロなホーローのボウルが、ことさら青を引き立たせてくれてます。

紫陽花や、ベリーの青い実を加えて視覚で涼しく~

 

トップへ戻る

メンタルヘスルケア

6月13日、「心で色をクリーニング」と題し、お話させていただきました。
社長さんはじめ、従業員の皆さんが熱心にワークに取り組んでくださいました。
途中、色についての質問もしていただき、話しが膨らみました。
 若い社員さんの今後がとても楽しみな会社様です。     (桃井 講師)

 

「色を想像することで、心の浮き沈みがチェックできることがわかりました。
コミュニケーションに利用できることは、楽しいと感じました。」と、担当者様から感想をいただきました。

この言葉のとおり、心のメンタルケアは薬を服用している方だけでなく、誰にでも必要なことなのです。忙しすぎで、自分の心と向き合えることができない日が続くと、ストレスに発展していくのだと思います。
心にちょっとのゆとりをもって、色に助けてもらうのも、アリだと思います
                          (社会保険協会)

 

トップへ戻る

2019
7/3

その他

ツバメのお宿

間もなく新築の家が完成というところに、ツバメの巣が・・・
1羽のツバメが藁を加えて、こちらも新居を作成中!

なぜか3羽いますが、三角関係?
写真はだいぶ前のものなので、今はヒナが口を開けて親鳥を待っている写真が撮れるかな。
大工さんが、土日も含めて毎日出勤中
人の気配が、カラスや蛇からお宿を守ってくれてます。

トップへ戻る