前から作りためている作品(というより食器)が、順に焼きあがってきました。
皿は、28センチもある大皿。ランチプレートに良いけど、まだ一人分。
あと2枚は、色を変えて仕上がってくるので超楽しみ♪手前の白いのは箸置き。
先生が、撮影用に格好よくディスプレイ。

 

 

 

 

 

青磁色の15センチ程の小判型銘々皿は、澄んだエメラルドのようなきれいな色に仕上がりました。

 

今回は、受け皿付のコーヒーカップを作りました。
マグカップほどに大きくなって心配だけど、先生が「縮むから大丈夫」と太鼓判。
来週、周りのデコデコを削って出来上がり。
作りたいものを作らせてくださるので、いつも感謝です。

トップへ戻る

8/4木曜日15:45〜16:45腰痛・肩こり予防体操をしてきました。
参加人数28名でした。

マットを用意していただき、立位から座位、伏臥位、仰臥位と、腰、肩ストレッチや、ほぐしを行っていき、最後は、気持ちよく、リラクゼーションで終わりました。

無理せず行うことが出来て、お家でも実践できるものを選んで紹介しましました。

和やかな雰囲気で、すすめることができました。(大井講師)

 

事業所さまよりアンケートと写真が届きました。
毎朝ラジオ体操をして、さらにその後リフレッシュ体操もしておられるそうです。
ラジオ体操をしっかり行えば、体のすみずみまでが伸びてスッキリ感が増しますね。体の動かせる範囲も自然に広がります。
参加された80%の方に喜んでいただいたようです。
今後は、問題提起されている腰痛対策、健康診断後の指導にむけて、受講していただけるようお待ちしております。(社会保険協会)

当日の写真はこちらです。

トップへ戻る

2016
10/13

家族が買ってきた辻口さんとこのフルーツタルト

大好きなイチジクとピオーレが所狭しと入っていました。

真似ができない芸術的なリンゴのスライス

クリームもあっさりめ。

タルトのクッキー生地の部分は、香ばしくていくつでも食べられそう。

至福のひととき~

 

トップへ戻る