12月7日金曜日19時より、「ストレス解消・かんたんヨーガ」を行いましたconfident.gif

 事務をしている方の参加が多く、身体をのばすことが少なくストレスもたまりやすいので、このテーマにされました。職場でも5分程度、肩や首を回したり伸ばしたりして肩こり・腰痛の予防もしておられますgood.gif

 内容は、まず体をほぐしてストレスを解消してから、簡単なヨガのポーズを行いました。みなさん、身体の硬さを実感されたようです。お子さんも数名おられ、楽しそうにヨガのポーズにチャレンジしていましたsmile.gif

                    (講師 粂)

トップへ戻る

 12月5日水曜日19時より、「メンタルヘルス」の内容で講習してきました。

 福祉・介護事業をしておられ、毎朝ラジオ体操をやっておられるそうです。心の健康について意識を高めてもらうため、このテーマにされましたheart02.gif

 みなさん熱心に参加され、「ストレスの要因や予防法・対処方法を幅広く教えていただき、これからの生活に役立てたいです」と言っておられましたconfident.gif

 人を相手にする仕事柄、メンタルヘルスの大切さを理解していただけたと思います。落ち込んでいる時や不機嫌な時こそ、無理にでも笑ってみましょうhappy01.gif笑顔がいちばんsign03.gif                                        

(講師 川口)

トップへ戻る

 

 10月13日土曜日に、「一生健康筋力アップ体操」というテーマで行ってきましたsign01.gif

 介護事業をしておられ、今回は介護をしておられる家族の方の体操でした。レクゲームやマッサージなど座りながら出来る日常運動を行いましたhappy01.gif

 

  「体があたたかくなった」「手が伸びた」「足の色が変わった」と運動による体の変化を感じていただきましたpaper.gif

 分かりやすい内容で、日常生活にとり入れて体力をつけたいと言っておられましたgood.gif

(講師 和田)

トップへ戻る