10月10日水曜日に、「歯の健康と歯周病、虫歯予防対策」というテーマで講習に行きました。

 研磨材の製造及び販売をしておられる事業所です。健康診断と特殊健康診断の実施や、産業医による健康相談・衛生講演会を定期的に行っておられます。口腔健診をしておられないので、今回このテーマにされたそうです。

 歯磨きや歯周病予防の重要性について、より深く理解していただけたようです。

(歯科医 山崎)

トップへ戻る

 9月29日土曜日に、全国労働衛生週間の一環として申し込みがありました講習会・体操に行ってきました。

 前半は管理栄養士による講習で、内容は「食生活におけるメタボ予防、健康的な食事の取り方」です。朝食の必要性など、今後に活かせる内容にしましたriceball.gifrestaurant.gif

 

 

 後半は「健康体操」で、 座ったまま出来る体操を行いました。力仕事の方達だったので、体をほぐしていきました。年齢の高い方ほど、集中して参加しておられましたhappy01.gif 

 

(栄養士 帳山 体操指導 赤井)

トップへ戻る