冬の到来で日ごとに寒さが厳しくなってきましたねsweat01.gif
外出後のうがい、手洗いは欠かさず今年の冬を乗り切りましょう。

スキーへ行かれる人は、リフト補助券のお申し込みをされましたか?今年はまだ雪も積もっていないのに申込が殺到して、もう補助券の配布を終了しました。
配布されなかった事業所さん、申し訳ありません。

冬の健康づくりとして、協会では「冬季温水プール」の補助券も配布しています。
これは2月まで使える補助券ですが、残り少ないので、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいねpaper.gif

FAXでお申込みをされて事務所に取りに来られる方は、ちょっと寄り道していきませんか。社会保険協会の事務所周辺『環水公園』は素晴らしい眺めですよwink.gif
水と芝生の広場ですが、クリスマスのイルミネーションも素敵ですshine.gif「スターバックスコーヒー」さんでお茶してもいいですねえcafe.gif

これからも環水公園の四季の移り変わりをご紹介していきます。

 

                4月にオープンしたレストラン「ラシャンス」の中から撮影

トップへ戻る

「社会保険とやま12月号」に引き続き、2回目の健康体操を紹介したいと思いますhappy01.gif

今回は、背骨矯正体操ということで、まず体歪みチェックから始めました。首、肩、腰のチェックをしましたが、猫背で顔が前に出でいる方が多かったです。

そこで、肩甲骨をほぐしてから操体法を行いました。 (操体法とは普段何気なくやっている伸びと一緒で、動きの気持ち良さを味わうための方法です)

ちょっとした体の動きで、歪みが直ったので、みなさんびっくりicon_eek.gifしておられました。

簡単な方法なので是非続けて欲しいですねsign03.gif

(講師 粂)

トップへ戻る

1 63 64 65 66 67 68