2015
3/16
その他
北陸新幹線開通!
2015
3/2
2015
2/13
健康講習会
株式会社JAライフ富山さんに行ってきました!!
1月23日金曜日、「メンタルヘルスについて」というテーマで行ってきました「メンタルヘルスが重要とされる社会情勢」「どのような場面でストレスを感じやすいか」「ストレス度チェック」「ストレスの溜まりやすいタイプ」「心の病気について」などの話をしました。話しやすい雰囲気で、ストレス度の低い方が多かったです
このまま心身共に健康であるために、今回の話が役立てれば幸いです
(講師 清水)
富山労働基準監督署からの推進を受け、このテーマにしましたわかりやすくご講義をいただき、大変有意義な研修となりました。全社員にメンタルヘルスケアの大切さを知ってもらい、意識向上を図ることができました
(事業所様)
2015
2/12
その他
ドキドキ
2015
2/11
その他
小田日和
2015
2/9
その他
ワクワク
2015
2/5
その他
気持ちの良い朝
2015
2/4
健康体操
吉島保育園に行ってきました!!
12月10日水曜日、18日木曜日に「アロマストレッチ&セルフリンパドレナージュ」を行いました心地よい香りのオイル
(ラベンダー、フランキンセンス、ユーカリラジアタ、オレンジ)を使い、呼吸法、ストレッチ、セルフリンパドレナージュで体全体に働きかけました
自分の身体に意識を向け、リラックスして元気になって頂きました
(講師 石崎)
自分の身体の隅々にまで意識が向き、日頃いかにおろそかに過ごしているかを自覚しました参加した職員全員に、何らかの意識改革があり大変良かったです
職場に来ていただけるので、大変参加しやすくありがたいと感じています
(事業所様)
2015
1/30
健康講習会
株式会社アップロードさんに行ってきました!!
12月1日月曜日9:15~10:15に「がんの早期発見と予防」というテーマで行ってきました人間の体を作っている数十兆といわれる細胞のたった一つが、何かのきっかけで異常増殖し、隣近所見境なくのさばって、ついには人の生命を奪います
これが癌という名の病気です。初期の段階では、ほとんど自覚症状がなく、知らないうちにジワジワと進行する特徴があります。その為、早期発見が難しく、かなり症状が進んでしまってから見つかり、手遅れになることも少なくありません
重要なことは、若い時からの予防対策と自覚症状がなくても必ず定期健診を受けることにあり、早期発見の大切さと健康な時こそ健診をと伝えました
(講師 長谷)
この講習会の後、全体会議の前に健康の話で盛り上がりましたこういう講習会は、なかなか受ける機会がないので、皆さん、為になったと好評で大変喜んでいました
どうもありがとうございました
(事業所様)
2015
1/26
11月19日水曜日19:15~20:15に「腰痛予防体操」で行ってきました椅子に座って全身をほぐしてから、スクワットなどで筋トレをし、床の上で仰向けになり腰痛体操を行いました。家で起床時や就寝前に行ってもらう体操です
始めに、腰と床の相性をチェックしてもらい、体操後にもチェックしたところ、腰の状態が良くなったと実感されたようでした
(講師 飛田)
腰痛予防を希望する声が多かったので、今回はこのテーマにしました。翌朝、「いつも立って靴下はけんがに今朝ははけた」の声が聞けました (事業者様)