2021
12/1
その他
飲みくらべ
久しぶりに日本酒をいただきました。
富山のお酒の中で、一番好きかもしれません
「羽根屋」さんの飲みくらべ・・・?
左の吟醸酒は、「インターナショナルワインチャレンジ2020」吟醸の部で金メダルを受賞されたお酒!
シュッとしたさわやかな味わいが、口の中で落ち着きました。
右の「富の香」純米吟醸は、フランスパリで開催された「KURA MASTER 2020]でプラチナ賞を受賞されました。
まろやかで女性好みかもしれません。
お酒が美味しいと、会話も弾みます?
2021
8/18
その他
スイカ
昨年好評だった小玉の「ピノガール」に加えて、今年は「朝日のスイカ」というスイカの苗が売っていたので、ひとつ植えました。
おまけで植えた朝日のスイカが大きく育ってビックリ!しかも6玉も・・・
名前が「サマーオレンジ」だということを忘れていて、切ってみたらまたビックリ!黄色いスイカでした。
甘くてみずみずしい美味しいスイカ。
来年は苗が入荷できないと言われて、種を保存しておきましたー
2021
8/2
その他
ビエンナーレ見てきました!
ビエンナーレ TOYAMA 2021
暑いので、夕方めがけて今年も見てきました。(屋外展示を見るときは蚊にご注意)
芸術家たちのお祭り!
その時の自分の感覚が、それぞれの作品をどう受けとめることができるかを楽しんで見ています。
内山邸、県立美術館、環水公園内
お目当ての作家さんが頑張っていらっしゃるのを見ると、元気になります。
夕暮れ時の公園内の景色も、一つの作品になっていました。
作家の皆さま搬入、搬出お疲れ様です。
2021
7/28
その他
これは何の葉でしょう!
野菜作りを始めて2年目。
夏は水やりが大変なので、最近はお疲れモード
だから昨日の雨は天の恵みでした。
今年は、上司から教わった枝豆が殊の外豊作で、しかも豆の味が濃厚で美味しい
来年はもっと苗を作らないと!
さて問題です。
これは何の葉でしょう。もちろん野菜の葉です。
実がうまくつけば次回お知らせしますね
2021
6/9
その他
今年の夏野菜 初収穫!
2021
6/8
2021
4/5
その他
桜から梨の花へ
2021
3/1
その他
今日もお天気最高!
2021
1/22
2021
1/20
その他