11月1日土曜日13:00~14:00「日常生活におけるストレス解消法」と言うテーマで行ってきましたsign01.gif会場は、古民家を改装した富山型デイサービスで、温かいアットホームな雰囲気でしたconfident.gif集まった方々が、自分や周囲の方々の心の健康に気を付けて頂ければと思いますhappy01.gif(講師 清水)

高齢の方々には少し難しいとの意見もありましたが、皆さん真剣に聞いておられました。大変勉強になりましたshine.gif(事業所様)

トップへ戻る

10月22日水曜日12:45~13:20に「健康診断の再検診」というテーマで伺いましたsign01.gif再検診の方が多かった為、このテーマにされたそうですwobbly.gif

これまでの健診は、主として「病気の早期発見と早期治療」に重点が置かれていましたが、現在は「生活習慣病の予防と健康増進」が活用されていますsign01.gif平成20年4月から、国を挙げて特定健診、特定保健指導が行われています。健診の目的、意義、安全配慮義務、自己保健義務について説明しました。自らの健康は自ら守り、増進に向けての努力をしていって欲しいですconfident.gif (保健師 長谷)

トップへ戻る

9月26日金曜日17:00~18:00、今回、初めて講習会を開催されたそうです。テーマは「禁煙と健康」で、「たばことCOPD」の資料を参照しながら話を進めましたbook.gif

たばこは癌を引き起こす最大の危険因子で、動脈硬化を進行させる最大の危険因子でもあります。たばこは多くの病気との関連があり、喫煙していると他の生活習慣病の改善に悪影響があります。禁煙すると、他の生活習慣病の改善への波及効果が期待できます。健康になるためには、まず禁煙から取り組む事の大切さを伝えましたconfident.gif

参加者のほとんどが女性で、喫煙している方も少なかったのですが、女性への影響として妊娠、出産、育児、未成年者の喫煙が今後の人生に大きく影響される事も伝えました。また、ストレス解消法として腹式呼吸や、日常の生活の中で出来るストレッチも実施しましたhappy01.gif(講師 長谷)

たばこの害から健康な生活を守るために、あらためて知識を得ることが出来ました。喫煙者に少しずつ禁煙を呼び掛けていきたいと思いましたnosmoking.gif(ご担当者様)

トップへ戻る

6月21日 9~10時に「メンタルヘルス」というテーマで行きました。日常のストレス解消、人間関係をストレスなく円滑にするために、このテーマにされましたsign01.gif

なぜストレスがあるのか原点から話していただいたところ、規則正しい生活をするこによって、日々の変化が自分でもつかむことができることがわかりました。また、職場内でストレスにならない程度に、職員の相談相手になっていけたら良いと思いましたhappy01.gif(担当者様)

講義会場が、日頃職員の方が作業している現場でしたので、仕事の雰囲気を肌で感じることができました。アルコール摂取の適量や、コミュニケーション方法の男女差についてなど、具体的な質問があり、働く方々が普段どのようなことを感じながら過ごしていらっしゃるのか、知る機会を得ることができましたconfident.gif(臨床心理士 高松)

トップへ戻る

 10月3日に「メンタルヘルス ストレス解消法について」というテーマで講義してきましたvirgo.gif

 日々のストレスと上手に付き合い、日常の中でストレスを簡単に解消できる方法を知りたくて、このテーマにされたそうです。周りの変化を感じ取って声をかけれる人間関係が、構築できる職場環境になることも希望しておられましたconfident.gif(事務局)

 
 真面目な方が多い印象で、みなさん静かに聞いていらしゃいました。講義後、総務部長様より、「管理職としては、仮面うつや新型うつについてもっと知りたい」というお話がありましたので、今後の参考にさせていただきます(臨床心理士 高松)

 

トップへ戻る

 7月20日土曜日に「熱中症予防、対策」というテーマでお話してきましたhappy01.gif

 トラック運送業及び倉庫業をしておられ、毎日、出発前の点呼で体調や健康状態の確認をしています。酷暑とアイドリングストップ等のエコ要請の中で、効率的・効果的な熱中症対策を勉強したかったため、このテーマにされたそうですsun.gif

 年々暑い期間も長くなっています。熱中症は予防できる病気であることを認識し、日頃から本人が気をつけ周りの人が気を配ることが熱波を乗り切るポイントですsign01.gif

(講師 長谷)

トップへ戻る

 7月6日土曜日に、「生活習慣病について」というテーマで講習会を行いましたsign01.gif従業員さんのほとんどが、生活習慣病のリスクの上がる年齢になってきているため、このテーマを希望されたそうですconfident.gif

 事業内容は建設業・骨材製造販売なので、毎朝の体調の確認とラジオ体操をやっておられるそうですgood.gif熱中症対策として、午前・午後の休憩やお茶を現場ごとに用意されていますsweat01.gif

 政府は今年から7月を熱中症予防月間と決めていますdanger.gif熱中症予防策も交えながら話を進めていきました。ユーモアを交え、とても解りやすく説得力のある内容で時間が足らないと大好評でしたhappy01.gif

(保健師 長谷 icon_smile.gif

トップへ戻る

 12月5日水曜日19時より、「メンタルヘルス」の内容で講習してきました。

 福祉・介護事業をしておられ、毎朝ラジオ体操をやっておられるそうです。心の健康について意識を高めてもらうため、このテーマにされましたheart02.gif

 みなさん熱心に参加され、「ストレスの要因や予防法・対処方法を幅広く教えていただき、これからの生活に役立てたいです」と言っておられましたconfident.gif

 人を相手にする仕事柄、メンタルヘルスの大切さを理解していただけたと思います。落ち込んでいる時や不機嫌な時こそ、無理にでも笑ってみましょうhappy01.gif笑顔がいちばんsign03.gif                                        

(講師 川口)

トップへ戻る

 10月10日水曜日に、「歯の健康と歯周病、虫歯予防対策」というテーマで講習に行きました。

 研磨材の製造及び販売をしておられる事業所です。健康診断と特殊健康診断の実施や、産業医による健康相談・衛生講演会を定期的に行っておられます。口腔健診をしておられないので、今回このテーマにされたそうです。

 歯磨きや歯周病予防の重要性について、より深く理解していただけたようです。

(歯科医 山崎)

トップへ戻る

  6月30日土曜日に,「熱中症」について講習してきましsign03.gif

 総合建設業という仕事柄、現場での作業が多いので、今年の夏も元気に夏を越せるよう、このテーマにされたそうです。 

 

 

 

 いつでも、どこでも水分補給をしっかり守ってと強調しました。喉が渇く前から、水分補給を心がけてほしいですねhappy01.gif

                                              (講師 川口)          

           

トップへ戻る