4月19日、砺波市のトナミウエルド様に「座りっぱなし症候群の予防と改善法」をテーマに講習会を実施してきました。
8名の参加者の方に、最後まで熱心に受講していただきました。

外国の方もおられ、従業員の方々の多彩な力を結集されている印象でした。
今回担当の方の了承も得て、事前に健康アンケートに答えていただきその回答も確認してより皆様の現状にお役に立てるようリサーチすることにも取り組んでみました。
運動が不足している回答も多かったので、体のほぐしなども体験いただきながら話を組み立てさせていただきました。

作業の中で疲れがたまらないよう、講習の中で生かせるもの実践いただけると幸いです。
担当いただいた岡田様ありがとうございました。    (和田 講師)

 

 

 

 

 

 

 

 

「座りすぎは死亡率をあげる」ことを知り、運動することの大切さを学びました。
簡単にできる体操も教えていただいたので、普段の生活にも取り入れ対策をしっかりしていこうと思いました。
受講していない人にも資料を回覧して、従業員全体で運動不足の解消をしたいと思います。                   (事業所 ご担当者様)

トップへ戻る

「色育で育てたい力」をテーマにしてお話をさせていただきました。
カラーカードを使って、色でコミュニケーションをしました。
皆さん、最初は戸惑われていましたが、だんだん笑顔が増えてきました。
ぬりえの時間は、自分の心に寄り添ってそれぞれの想いを色で表現されていました。                       (桃井 講師)

コミュニケーションをテーマにされていたことと、心の健康を重視されていたので、心が健康であることが身体を動かすことにも必要なことと思い申し込みました。                      (事業所 ご担当者さま)

トップへ戻る

4月17日(月)  北陸電気工事㈱様へ伺いました。
「正しく学ぶラジオ体操」のテーマで毎年この時期にお呼びいただき、大変嬉しく思っております。
今年も、新入社員 75名の方が元気よく体操してくださいました。
体が硬くても、呼吸を意識して余分な力を抜き、柔軟性を高められるようにアドバイスさせていただきました。
これからも、運動の目的を意識し、のびのびと体を動かすことで、健康づくりにお役立ていただければ幸いです。           (田中 講師)

例年このテーマで実施されて、今年も利用されました。
最近は、新入社員様のための講習会が多く見受けられるようになりました。
新入社員の方のための健康と心の成長のために、是非ご利用ください。
                          (社会保険協会)

トップへ戻る

色育の講習会「自分の心との寄り添い方」

色育で育てたい力、集中力、想像力、コミュニケーション力と題してお話をさせていただきました。外国人の方も一緒にワークしていただきました。

皆さんがお互いを思いやるお姿。
自分の気持ちと向き合う姿にとても感動しました。また、社長さんにお会いしてお話をさせていただきましたが、とても熱くお話される方でした。
素敵な皆さんとご一緒させていただき、ありがとうございました。
                             (桃井 講師)

初めて色育(いろいく)という言葉を知り、何かを色で表すことを普段しないことなので、不思議な感覚で楽しく受講することができました。
隣のペアともコミュニケーションをとり感情も知ることができたので、良い機会をいただけて良かったです。今回受講していない人たちにも内容を伝えたいと思います。                       (事業所 ご担当者様)

トップへ戻る

2023
6/9

先日の19時頃の夕焼け空です。
雲に夕日が照らされて、思わず引き込まれました。
自然は美しい~

感動すると脳の活性化になるそうです。
あと、何千回、何万回感動できるだろうか・・・

トップへ戻る

4月5日、新入社員向けフォローアップ研修としてお呼びいただきました。
テーマは「メンタルセルフケア」で、14名のフレッシュな皆さんと時間共有させていただきました。

今回担当の方の了承も得て、事前に健康アンケートに答えていただきその回答も確認してより皆様の現状にお役に立てるようリサーチすることにも取り組んでみました。
睡眠が不足している回答も多かったので、適時ワークや質問、疑似体験の連想いただけよう話を組み立てさせていただきました。
最後に呼吸法、1分瞑想を体験いただきました。

これからの皆様の社会人人生がより良いものとなりますようお祈りします。
担当いただいた若狭様ありがとうございました。         和田 講師

 

トップへ戻る