2017
10/10
健康体操
渡辺鉄工さんへ行ってきました
10月4日、12:45~約40分。渡辺鉄工のみなさんと健康体操をしました!毎年、労働衛生週間にお呼びいただき今回で三年連続でご依頼をいただいてます。
28名のほぼ男性で年齢は19才~65才と幅広い方達です。
今回は、毎日やっているというラジオ体操第一のポイント指導とコミュニケーションが良くなるシナプソロジー、腰痛予防のストレッチとスクワット、立位でのドローインを紹介してきました。
一人一人が、少しでも今日やったことを取り入れていただけるといいなあ・・・と願っています。 (石川 講師)
金属製品製造業の、(株)渡辺鉄工さんは、労働衛生週間の行事の1つとして毎年健康体操を取り入れておられます。
そして、「石川菜奈子先生」ご指名です
今回は、ラジオ体操のポイントを聞いたので、明日から正しい体操の実践を心掛けるそうです。
また、脳と体のトレーニングや腰痛予防のトレーニングも分かりやすく教わり、社員さまにとって、有意義な有意義な時間になったようです(社会保険協会)