2015
8/19
健康体操
共和土木株式会社さんに行ってきました!!
2015
7/14
6月20日土曜日15:30~16:30に、トラック運転者の為の「体ほぐし体操」で伺いました
「リフレッシュ体操」の資料を確認し、説明しながら行いました。座ったままできるストレッチと、立位でのストレッチを紹介しました。クールダウンにゆったり腹式呼吸を行いました
(講師 大井)
最近、健康起因による交通事故が問題化していることから、出発前の点呼時に運転手の健康状態の確認を励行しています仕事柄、長時間、運転姿勢を続けることから、簡単で気軽に体をほぐす体操のヒントがあればと思い依頼しました
期待以上に充実した1時間でした。飽きずに体を動かし続けたのに、疲労感もなく適度で楽しい講座を受けることができました
(事業所様)
2015
4/20
2015
4/14
健康体操
健康講座「ヨーガ」
2015
4/8
2015
3/31
健康体操
浦島建材株式会社さんに行ってきました!!
2月21日16:10~17:10「腰痛予防」で伺いました首や背、腰痛による欠勤が増えていることから、少しでも予防するために、このテーマにされたそうです。椅子に座った状態で、腰痛・肩こりなどの予防対策の体操や、今流行りの「妖怪体操」を笑顔で頑張りました
皆さん、真剣に取り組んでおられました
(講師 赤井)
明るく、はつらつとテンポの良いご指導で、年齢層の広い当社でも楽しく受講できました手指の組み方を変化させる、椅子の座り方を意識して変えるなど、簡単な動作でもストレッチになると知りました
これからも思い出して、1つでも続けていきたいと思います。大変有意義な講義、本当にありがとうございました
(事業所様)
2015
3/2
2015
2/4
健康体操
吉島保育園に行ってきました!!
12月10日水曜日、18日木曜日に「アロマストレッチ&セルフリンパドレナージュ」を行いました心地よい香りのオイル
(ラベンダー、フランキンセンス、ユーカリラジアタ、オレンジ)を使い、呼吸法、ストレッチ、セルフリンパドレナージュで体全体に働きかけました
自分の身体に意識を向け、リラックスして元気になって頂きました
(講師 石崎)
自分の身体の隅々にまで意識が向き、日頃いかにおろそかに過ごしているかを自覚しました参加した職員全員に、何らかの意識改革があり大変良かったです
職場に来ていただけるので、大変参加しやすくありがたいと感じています
(事業所様)
2015
1/26
11月19日水曜日19:15~20:15に「腰痛予防体操」で行ってきました椅子に座って全身をほぐしてから、スクワットなどで筋トレをし、床の上で仰向けになり腰痛体操を行いました。家で起床時や就寝前に行ってもらう体操です
始めに、腰と床の相性をチェックしてもらい、体操後にもチェックしたところ、腰の状態が良くなったと実感されたようでした
(講師 飛田)
腰痛予防を希望する声が多かったので、今回はこのテーマにしました。翌朝、「いつも立って靴下はけんがに今朝ははけた」の声が聞けました (事業者様)
2014
12/17
10月8日水曜日「簡単ヨーガ」、22日水曜日「リンパセルフマッサージ」と2つのテーマで行ってきました
1つ目は皆さん初体験だったので、ヨーガの目的をお話して、一つ一つポーズを説明しながら進めていきました。呼吸法も少し取り入れました。日常生活の中で続けていただければと思います(講師 飛田)
2つ目はリンパのお話をして、リンパマッサージ、リンパストレッチという流れで行いました。体育館だったので、少し寒くて大変だったのではと感じました(講師 立花)
簡単ヨーガは、いつも伸ばさない所が伸びて気持ち良かったです。リラックスできましたリンパセリフマッサージは、家庭でも出来そうなところが良かったです
(事業所様)