2024
10/4
2024年9月18日(水) 株式会社アースクリーン21様 腰痛体操の指導を行いに行って来ました。
男性31名 女性3名 34名の参加ありがとうございました。
はじめの20分は全体をゆっくりと伸ばすストレッチ。次の20分は立位での体操とストレッチ。最後の20分は椅子に座った状態で自体重を使った筋トレとストレッチを行いました。
足腰の運動がもう少し必要な感じでしたね。
気がついた時で良いので、「椅子に座ったら足を上げてみる」「体をひねる」などしてみてくださいね。
今回の体操は前回よりハードだったようで…ごめんなさい。
ゆっくり、体を休めてくださいね。
楽しい時間をありがとうございました。
また、よろしかったら一緒に体操しましょう。(清水 講師)
今回は従業員様から、昨年の腰痛体操が良かったので是非今年もやってほしいと要望があったのでこのテーマにされました。(社会保険協会)
2024
10/4
健康講習会
株式会社ハマデン様へ行ってきました
2024
8/9
7月11日、婦中町の北陸コンピューターサービス様にお呼びいただきました。
テーマは「メンタルヘルス」で、新任管理者様向けの講習でした。
11名の参加者の皆さんに集中力アップのアロマも体験いただきながら講習を進めました。
3つのストレス要因や、3Cでのセルフケアーをお伝えしました。
日々の業務や生活に活かしていたどけると嬉しいです。 (和田 講師)
アロマディフューザーを使って、香りの効果を体感するなど、実際に体験できる内容が組み込まれていて良かったです。 (事業所様)
新任の管理職の方のために、適切なメンタルヘルスの対応を学んでいただくために、毎年受講しておられる事業所様です。
定期健診で「要受診者」の医療機関受診や、節目年令の人間ドッグの受診も徹底して行っておられます。
早期発見により病を克服し社員の方達を守る・・
素晴らしい制度ですね。 (社会保険協会)
2024
7/30
2024
7/26
健康体操
株式会社金山産業さまへ行ってきました
2024
7/25
健康講習会
ST物流サービス株式会社さまへ行ってきました
6月6日、ST物流サービス株式会社様で、10代~20代の若手社員の方に向けて「職場におけるメンタルヘルス」をお話させていただきました。
5名の方はzoom参加でした。
厚労省、経済省、生産性本部のデータ共有に加えて、他社での現状の紹介をしました。イメージしやすい工夫をした事で、発言や質問もされて良かったです。
(門島 講師)
大変わかりやすく、意見の飛び交う良い講習会でした。
50代、60代の多い職場なので、今後は高年齢の方のメンタルについても学びたいです。 (事業所様)
2024
7/22
健康体操
光陽もなみ保育園さまへ行ってきました
6月7日に、光陽もなみ保育園の保育士の皆さまに『日頃の疲れを癒そう』をテーマに参加していただきました。
まず始めに脳トレでたくさん笑っていただき、緊張をほぐしてから要望が多かった腰痛、肩こり改善に向け、ペアや壁を使って姿勢をチェックしました。
日頃から子供達を安心して預けられる保育士さん達は子育て中のパパ、ママにとって本当に心強い存在です。頑張りすぎてる体を少しでもリフレッシュして、元気に子供達とふれあっていただけたらと思います。 (石川 講師)
全身リフレッシュすることができ、身体が軽くなりました。
体のゆがみを知ることができ、教えて頂いた体操を続けることで改善につながり、大変勉強になりました。 (事業所 様)
2024
7/20
健康講習会
株式会社オキタさまへ行ってきました
2024
7/18
健康講習会
田組株式会社さまへ行ってきました
2024
5/21