一般財団法人富山県社会保険協会
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
076-433-3663
FAXでのお問い合わせ
076-433-3664
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
076-433-3663
FAXでのお問い合わせ
076-433-3664
広報誌「社会保険とやま」(隔月(偶数月)で事業所へ送付)を通じて、社会保険制度の最新情報や制度の改正点をいち早く会員事業所様にお届けいたします。
毎年5月に「社会保険事務手続きの本」を事務手続きの参考資料として会員事務所へ送付します。社会保険制度について詳しく書かれていますので、制度の改定にも安心です。
年2回、社会保険・労働保険についてWebセミナーを行っています。社会保険労務士が、事務を担当されている皆様の日頃の疑問点について説明いたします。資料を読むだけでは分からないことも解決することができます。
ビーチボール大会の健康づくりイベントを開催しています。みんなで楽しく健康づくり始めませんか?
事業所の被保険者数 | 協会費(年額) |
---|---|
1~ 9人 | 2,500円 |
10~ 29人 | 3,500円 |
30~ 49人 | 4,600円 |
50~ 99人 | 8,100円 |
100~199人 | 11,200円 |
200~299人 | 16,200円 |
事業所の被保険者数 | 協会費(年額) |
---|---|
300~399人 | 22,500円 |
400~499人 | 35,000円 |
500~749人 | 41,200円 |
750~999人 | 58,700円 |
1,000人以上 | 71,200円 |
ホテル等の契約施設を、優待料金で利用できる「施設利用会員証」を、会員事業所様に発行いたします。出張及びご家族でのご旅行、社内旅行にご利用ください。
施設優待内容および利用方法についてはこちらです。
※なお、高輪・品川プリンスホテルグループ、ダイワロイヤルホテルズの利用料金については、お申し込み後にお渡しするパスワードを入力のうえご覧ください。
事業所様(担当者様)で管理されている会員証を、予約された被保険者様がその都度施設に提示するというものです。(施設によって提示不要の所もあります)
利用施設についての詳細情報は、当協会ホームページのトップページからお入りください。
なお、ログインに必要なパスワードは、会員証と共に同封いたします。
申込方法 | 事業所名、住所、電話番号、協会会員番号、担当者名、希望枚数を記入した申込用紙(手書きでも可)と84円切手(14枚以上は94円切手)を貼付した返信用の封筒に宛名をご記入のうえ、あわせて郵送してください。 申込書はこちらから | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象施設 | センボスの宿、ホテル法華クラブ、品川プリンスホテル、高輪プリンスホテル、プリンスホテルご優待プラン、湯快リゾート、ダイワロイヤルホテルズ、かんぽの宿 | ||||||||
対 象 者 | 協会会員事業所の事業主、被保険者及び被扶養者 | ||||||||
優待内容 | 一般利用料金より割引。詳細は当協会のホームページでご覧ください。 送られた会員証の中にパスワードを記入した用紙を同封しますので、当協会のホームページよりお入りください。 |
||||||||
発行枚数 |
|
(発行枚数に限りがありますので、ご希望に沿うことができない場合はご了承ください。)
ご利用できる施設 | 優待内容 | 申込方法 | 利用方法 |
---|---|---|---|
船員保険会 (センポスの宿) |
HPでご案内している1泊2食のみ割引が適応 一般料金より1,000円割引 土曜・祭日前は500円割引 |
電話で直接施設に申し込む | 「富山県社会保険協会の会員である」旨を告げる 利用当日、代表者は「施設利用会員証」を施設のフロントに提示する |
ホテル法華クラブグループ | 施設により異なりますが、一般料金の10%~40%割引 | ||
高輪・品川プリンスホテル | 正規の宿泊料金の最大60%割引 | ホテルごとの「顧客専用電話」で申し込む | 「契約団体名」を問われるので「富山県社会保険協会」である旨を告げる 利用時「施設利用会員証」の提示は不要 |
プリンスホテル優待プラン | 当協会のWebサイトに優待プランを掲載 | 専門Webサイトにアクセス、またはホームページから申し込む | ホテルの宿泊料金の場合は、利用当日代表者は「施設利用会員証」を提示する その他の利用については提示不要 |
湯快リゾートグループ | 宿泊料金から一律500円割引 他の優待券との併用不可 |
電話で直接施設に申し込む。またはホームページから申し込む | 利用当日、代表者は「施設利用会員証」を提示する(会員証1枚につき6名まで優待) |
ダイワロイヤルホテルズ (大和リゾート株式会社) |
一般宿泊料金の25%~30%引き | 電話で直接申し込む | 「富山県社会保険協会の会員である」旨を告げる 利用当日、代表者は「施設利用会員証」をフロントに提示する |
かんぽの宿 | 公式ホームページで案内している1泊夕・朝(昼)食付きプランのみ適用 1泊につき500円割引 他の優待券との併用不可 |
利用当日、代表者は「施設利用会員証」をチェックイン時に提示する(会員証1枚につき4名まで優待) チェックイン後の申告については適用されない |
|
HMIホテルグループ | 一般宿泊料金の3~15%引き | 専用Webサイト内で予約 | 利用時「施設利用会員証」の提示は不要 |