2013
4/5
その他
環水公園桜状況
今日も朝から青空に恵まれて、事務所向かいの環水公園はたくさんの人で賑わっていました。
でも桜はまだ8分咲きぐらいでしょうか、枝が見えないくらいにまだ花がこんもりと咲いていませんでした。
所々にベンチがたくさん置いてあります。「富山大学芸術文化学部」の生徒さん達の作品のようですね。自分に合った椅子を見つけるのも楽しいかも・・・
「環水公園の名前の由来」
そもそも、環水公園とはどういう意味でしょうか?
環水とは、環日本海への広がり、地球環境の循環をイメージし、「めぐる水」の豊かさを表現したものだそうです。
公園が、より多くの人々に親しまれるとともに、水を通して人と人とのつながり、世界とのつながりの原点となることを願って「環水公園」と名づけられたそうです。
なるほど・・・壮大なテーマのもとにある公園なのですね。