2012
7/9
健康体操
「はじめてのヨーガ」講座始りました・・・
7月6日より、サンフォルテで、畠山講師による「はじめてのヨーガ」講座が始まりました。
本当に初めての受講生が何人もおられました。先生から「マットを買ったからには続けないといけないわね」と言われて、会場が笑いに包まれて受講生の緊張もほぐれたようです。
講座は、「ナマステ」で始まり「ナマステ」で終わりました。「こんにちわ、ありがとう」という意味ですが、神に感謝するという意味でもあるのでしょうか。なにやら神聖な面持ちで、講座はスタートしました。
からだの動きはストレッチそのもののような感じもしますが、時折瞑想も行うので、受講後は、エステに行ってマッサージを受けたような、心地よい気分に浸ることができました。
ヨーガは「体の調子を整えて心を静めてくれる」ものだそうです。
自己探求=本当の自分探し それは、心豊かに生活できる自分を実現することでもあるようです。
ヨーガは、まさしく「健康で心豊かな生活を目指して」という社会保険協会と同じ理念をもった運動でした。ビックリです。毎回楽しみです。